ペット用サプリメント通販のPawte(ポーテ)公式オンラインショップ|AHS運営 5,500円以上ご購入で送料無料

 

当店スタッフより!

自分や大切な人、愛犬愛猫が熱中症になってしまったら。

今年の夏は例年に無いほどの猛暑が続いていて、熱中症で救急搬送されるというニュース等が本当に多いですね。
人はもちろん、犬猫も熱中症になりやすくなる時期ですので、注意や知識が必要になってきます。
そこで今回はもしも大切な人や愛犬愛猫が熱中症になってしまった時の対処方法をご紹介します。




熱中症は暑い環境で生じる健康障害の総称で脱水症状や体血液中のナトリウムのバランスの崩れや体温の上昇により様々な症状が出てきます。

犬や猫は汗をほとんどかかないため(肉球や鼻先程度)犬はパンティング(舌を出してハッハッとする呼吸)猫は呼吸などにより体温を調節しています。


熱中症の症状として人でめまいや失神、筋肉痛や手足をつりやすくなったり、頭痛や嘔吐、高体温や酷いと意識障害等が生じ最悪の場合死に至る可能性もあります。
上記に加え犬や猫は呼吸が荒くなり、呼びかけに反応しないもしくは鈍くなったり動きたがらない、ふらつく日陰に行きたがる、等が認められます。

そこで意識がはっきりしている場合は涼しいところで横にし、電解質の入った水分を補給したり脇や鼠径部等を冷やしてあげる事が大切です。
その際、おでこを冷やすのはNGです。おでこを冷やすと体がもう熱を下げなくて良いんだ、と勘違いし体温が下がらなくなってしまいます。



意識がはっきりしていない場合やはっきりしていても体が異常な場合は病院に行きましょう。
熱中症の人や動物がいた際の応急処置として行ってほしいのは「水を吹きかけること」です。
水をばしゃっと沢山かけたくなりそうですが、霧吹きがあればそれをシュッシュとかけてあげてください。
ない場合は、汚く感じてしまうかもしれませんが水を口に含み、霧状に吹きかけてあげるのが良いでしょう。 犬や猫の場合はなるべく地肌にかけ蒸発させてやるのがポイントです。



汗は暑い時にかき、蒸発する時に体温を奪うことで上がりすぎた体温を平熱に保っているので、汗のように水滴を作ってあげることが大切です。
かけすぎるとなかなか蒸発せずに熱がこもってしまうので"霧状の水を地肌に"というのがポイントになります。
熱中症にならない為にこまめな水分補給や気温や湿度に注意する等予防をするのが大切ですが、それでもなってしまう事もあり、ペットに関しては今はお水いらないけど一応飲んでおこう…というようなことはなかなか難しいです。
この方法を使う事がないのが一番ですが、この時期、頭の片隅にでも置いておくともしもの時に役立つかもしれません。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 発送業務のみ

土日祝日が定休日となっております。
定休日はお問い合わせや発送業務はお休みさせていただきますのでご了承ください。
平日は可能な限りメール、お電話等お問合せの対応はさせていただきますが、出られない場合もございますのでご了承ください。

ページトップへ